ニュース等でも取り上げられていますが…。
今年は秋刀魚が高騰しております(涙)
三枚おろしにして両端からクルっと巻いて
串に刺して焼く“両串焼き”(りょうづまやき)。
※松茸等を挟んで焼くとより季節感が出てGOODです✨
秋の八寸では毎年欠かさずお出ししてきましたが
今年はなかなか出番がありません💧💧
本来、秋刀魚は“おなかの苦味”が絶妙ですので
おろさずにまるごと焼くのがセオリーなのですが…。
それだと小骨もあり“食べにくさ”は否めません😥
両串焼きにすることで骨を気にせず食べることもでき
見た目もきれいですよね!
そんなこんなで…。
お料理屋さんで秋刀魚を使う時は“ひと手間”かけて
食べやすさと見た目を重視して“両串焼き”にする事が多いんですよっ!
ではでは。
髭の料理長こと、伊藤伸治でしたっ!